梅乃宿 クールゆず 1,800ml【ゆず酒】【柚子酒】【梅乃宿酒造】【梅乃宿リキュール】【和リキュール】【国産リキュール】【日本酒ベース】【奈良県】
ゆずの果実そのままのおいしさを、生のままビン詰めした「梅乃宿 クールゆず」。
ゆずの香りと爽やかさをそのまま味わっていただくために、熱処理をしないで造り上げた生のゆず酒です。
「梅乃宿 ゆず」よりもさらに果汁率を増やし、1800mlで約20個分のゆず果汁を、風味を損なわない低温調合でブレンドしました。
ゆずそのままのおいしさとフレッシュさをストレートにお楽しみいただける自信作です。
冷や専用商品ですので、キンと冷やしてストレートでお試しください。
※発売時期は7月〜9月の季節限定商品です。
原材料 : ゆず果汁 日本酒 醸造アルコール 果糖 アルコール度数 : 8%菩提山正暦寺に「日本清酒発祥之地」の碑が建ち、初めて日本酒が醸造されたという言い伝えがある万葉の地、奈良。
この奈良の葛城山の麓で、1893(明治26)年、梅乃宿は産声をあげました。
少量高品質を守り、大和の地酒にこだわり続けた120年。
いま、重ねた歴史を礎に、新しい一歩を踏み出そうとしています。
蔵平均55%の高精白と手づくりにこだわって造られてきた梅乃宿の日本酒。
日本酒の醸造におけるオートメーション化が進むなかで、あえて手間ひまを惜しまない製法を守り、心地よい余韻を残す懐の深い酒を造り続けています。
米、麹、酵母、そして水。
自然の恵みを活かし、人の手が生み出す高品質な日本酒は、これまでも、そしてこれからも、梅乃宿の自慢です。
歴史を重ねながら学んできたことをもとに、日本酒の可能性を探る。
その可能性の一つが国産果実にこだわり、果汁や果肉をたっぷりと使用した梅酒や和のリキュールです。
ベースの日本酒に自信があるからこそ出せるクオリティの高さとやわらかな味わいが特長です。
日本酒ベースの和リキュールのような楽しみ方を提案することで若い世代のファンを増やし、世界のファンを魅了したいと考え、新しい酒文化を創造する蔵へ。
すでに梅乃宿は、第一歩を踏み出しています。
梅乃宿リキュール 商品ラインアップはこちら 梅乃宿(日本酒) 商品ラインアップはこちら 山風香(日本酒) 商品ラインアップはこちら
- 商品価格:3,300円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0